So-netWiMAX 解約違約金回避法 1年縛りSS10
さきほど、So-netに電話して、今月いっぱいでWiMAX解約しますとお伝えしました。
そして、契約を接続従量コース(ダイヤルアップ接続コース105円)に変更お願いしますと加えて。
もしこの接続従量コースへの変更が無ければ、違約金3千円かかりますか?とお尋ねしたら、
ハイ、かかります!と、サポセンの山本さんはおっしゃってました。
So-netトラップこええええー!!
たぶんこの回避術知らない人は、普通に3千円払ってると思うの。
そういう人の書き込み見たし・・
そして、その接続従量コースは、4月1日から解約しても違約金はかかりません。
4月1日に電話しても、4月30日に電話しても一緒。
山本さんの話しぶりでは、ポイントで払える210円のモバイルコースのみでも残せるっぽい話でした。
去年の話では、WiMAXとモバイルコースはセットで、WiMAX解約したら自動的にモバイルコースも解約って聞いてたんだけどな。
はて、どっちが正しいのか。。
私は安い方って意識しかなくて、接続従量コースで維持!って思ったけど、1ヶ月で解約するなら、モバイルコースでポイント払いしてもいいのかも?
できる!とは言えないので、その辺はサポセンに聞いてください。
今日のサポセンのお姉さんも、接続従量コースの105円はポイント払い出来るとか言ってたし、(本当はできないはずだけど)、So-netのサポセンはソネットマスターが居る訳ではなさそうだな。
だから言わないのか、3千円トラップの事教えてあげないなんて、ちょっと不親切だなー。
そんでそんで、夫の名義で月末に新規契約したいのですが・・と相談したら、名義が違えば同じ住所でもキャンペーン適用になると言われました!
実家の住所拝借なんて、ズルしなくて済む!良かったーー!
そして、今すぐ契約しても、『4月から使いたいので受け取りは4月1日以降にしたい』と告げれば、受け取り指定できるんだって〜。
3月に二重契約勿体無いって思ってたけど、それは親切ですね!
ということで、また貼ります。
→WiMAX1年契約 最安値比較
今月はSo-netが大人気みたいです。ソニーポイントの使い道がある人は、35000ポイントはお得ですもんね!
うちはゲーマーな夫がプレステ4を買うとか言ってました。
コメントをする